てしごと

ダーニングに出会って

一昨年の年末、私の母がさっきまで火にかかっていたちんちこちんの土鍋を娘の上着の上にうっかり置いてしまい、袖に穴が開きました。 当て布でもして塞いでみたいと思いつつ、やった事もないので出来ずに2年が経とうとしていました。 そして先日本屋に立ち寄…

2022 手作り味噌

今年1月末に仕込んだ味噌。そろそろ良い具合になっているのではと出してきてみました。 仕込みの様子↓ https://whitemagnolian.hatenadiary.org/entry/2022/01/27/195222 重し代わりに乗せた米の入った袋をどけて、 ラップ代わりの葉蘭は黒くなっていました…

橙ぽん酢とオレンジピール

我が家の庭には柑橘類の木が2本あります。 1本は夏みかん?もう1本はその夏みかん?の実よりオレンジ色が濃くて、実家の父に聞いてみたら橙(だいだい)ではないかと。 果汁を絞って保存しておき、お酢の代わりに使ったんだとか。 2本とも実がつき「採ってー…

お待ちかね、交趾焼

絵付けをしたお皿が焼成されて送られてきました。 とても良い発色。想像していたよりもかなり良い出来栄えで、子どもたちも大満足。とても喜んでいました。 他の絵柄もあるそうなので、また機会があればやってみたいそうです。その時には私もチャレンジして…

交趾焼 絵付け体験

コロナ療養期間が明け、家族みんなが社会復帰して1週間。子どもたちも学校で辛い思いをすることなく登校できており、ほっとしています。 息子は復帰して3回目のサッカーのチーム練習中、左足首を捻って腓骨先端を剥離骨折… ギプスではなくシーネで固定なので…

2022お味噌の仕込み

今年もお味噌の仕込みをしました。 去年の仕込みの様子はこちら↓ お味噌の仕込み 覚書 - いいことまんじゅう 2021年仕込みのお味噌はまだ残っていますが、今年仕込むお味噌が出来上がる前に無くなると思うので、去年の1.5倍の量、材料の割合は同じ 大豆 3kg …

お味噌のその後

今年2月に仕込んだお味噌、昨日蔵から出してきて覗いてみました。 梅雨前あたりに天地返しをしようかとも思いましたが、面倒になってこれまで放ったらかしで寝かせ続けました。 ラップが張り付いていない部分にカビが発生しています。 表面には、ぬるぬるて…

梅仕事

いつのまにか。。 梅の実の香る季節になりました。 近所の方から頂いた梅を洗っておヘソみたいなところを爪楊枝で取って冷凍しておきました。 冷凍した梅に氷砂糖と酢を入れて梅サワーを作ります。 夏の暑さに炭酸で割って飲むのが心地良いのです。 そして、…

お味噌の仕込み 覚書

今年のお正月、夫の実家に帰った時に義母からタッパーウェアの筒型の容器を譲り受けました。夫の両親は2人暮らしになってから味噌の消費量が減り、これまで続けていた味噌作りをやめ容器が不要になったので、もし使うならあげるよ〜とのことでした。 お味噌…

箱みかんをいただきました

1週間ほど前 箱でいただいたみかん、夫がテレビ鑑賞のお伴に開けてみると、底の方に すでにぐじゅぐじゅしているのが数個ありました。 じさまはみかんが大好きだったので、ひと冬でみかん2箱は1人でたいらげていたのではないかという勢いだったのですが、娘…

フラットカーテンを作りました

午前中にテレビを観ようとすると、陽の光が画面に反射して非常に観にくいのです。 なので、テレビの対面にある窓に付けるカーテンを作りました。 カーテン生地を買ってきて、裁断します。 幅が足りないので縫い合わせ 両端の処理をします。 カーテンテープを…

毎日かき混ぜています

塩麹作りの先輩友だちが、 「かき混ぜている間は、呼吸できるようにキッチンペーパーに輪ゴムで蓋してる」 って教えてくれたので、そのようにすることにしました。 1日1回かき混ぜます。 甘酒のような匂いがしてきたような、しないような。。

初めての塩麹作り

いつも(と言っても、私は主に鶏肉に)市販のものを使っている塩麹。 「簡単だよ〜。作ってみてごらん。」 って友だちが言うので、やってみました。 スーパーで買い求めた麹の袋に書いてある分量でやってみたのですが、 画像で見た友だちが仕込んだものと比…

今年は リス になりました。

自分が育った頃は親しんでこなかった行事だからか、ハロウィンとは何ぞや、と思いつつ。 子どもたちに仮装させて、 「trick or treat!」を言わせて、 大人がお菓子を配る。 時にはゲームなどをしたり。 というイベントにここ数年、ありがたいことに子どもの…

松茸ご飯

松茸をいただきました。 なので、松茸ご飯を炊きました。 んー!松茸の良いかおり〜 さつまいもの天ぷら、枝豆、お味噌汁。 精進な献立になっていまいました。 新型コロナの影響で学校の家庭科の授業で調理実習が出来ないので、炊飯とお味噌汁の調理を家庭で…

竹皮が届いたので

中華ちまきに挑戦しました。 先日お友だちが「作ったよー」と写真を添付して知らせてくれていたので、やってみたいと思って竹皮をAmazonで注文していて、それが昨日到着。子どもたちの習い事の送迎があって気忙しくて、初めて作るものは荷が重いなと思ったの…

さつまいものシフォンケーキ

さつまいものシフォンケーキを作りました。 となりの半分になったメロンパンは、お友達お手製のもの。 そのお友達は、この春 ご主人の転勤でドイツから帰郷。 「メロンパンって家で焼くものなんだ!」 って驚いたら、 「あっちでは日本のパンとても高いから…

栗のその後

畑の栗は、渋皮煮になり、その渋皮煮入りのシフォンケーキ、栗おこわになりました。 親戚や友人のお宅にもらわれた栗たちは、どんな姿になったかな? 今年はちゃんと頂けて安心しました。

消しゴムハンコ

私の仕事ではなく、なっちの仕事です。 離れて暮らす じいじばあば にハガキを出すんだそうです。 多分『プレバト!!』の影響で、消しゴムハンコに小さい頃から興味があって、自分で彫るようになったのは2年生くらいから。 スタンプ台は数色セットのお安い…

ドライトマト作り

ミニトマトがたくさん入ったパックが安く売っていたので、ドライトマトにしてみようと購入しました。 今日天日干ししてみます。 明日から傘マークが付いているので、今日しっかり乾かなければオーブンかレンジのお世話になるんだろうな。